ルークスキズ補修
日産ルークスの左後部側面の修理です スライドドア、フェンダー、バンパーにかけて大きな傷があり サビも出てしまっています 通常の板金修理では10万円超のコース 当店の一番お手軽な簡易補修で今回の修理金額は23,000円でした
カーフィルム施工
ダイハツアトレーのフィルム施工です もともと純正のプライバシーガラスですが、暑い!とのとこで 後ろ部分、一番濃いフィルム5面の施工です 今回の料金は25,000円でした。 運転席や助手席にも貼れる透明の断熱フィルムも取り扱っています。
モールはがし
新車のBMW320です フェンダーのモールがかっこ悪いのではがしてほしいとのご依頼です 新車なのでかなり気を使います…
クラウン ラジエター交換
17クラウンのラジエター交換です。社外新品のラジエターを使用して交換料金を 安く抑えています 今回の交換料金合計4,3000円でした。純正品を使用すると1万円ぐらい高くなります。
ノア簡易補修
今回のノアもこすって塗装が剥げ、ささくれだったキズです。 簡易補修で直します 当店の板金塗装は 1.きれいに仕上げる一般板金(代車出ます、保険板金できます) 2.きれいに早く仕上げる(半日程度です)クイック板金、 (キズの大きさやへこみの深さなどでクイック板金で対応できない...
エスティマ簡易補修
直す前の写真を撮り忘れました。 よくありがちなガリキズで塗装が剥げ黒くなってささくれ立ったキズでした ○の箇所を直しています カー用品の塗装用スプレーを使用していますので色はなかなかぴったり合いません パテ埋めも金額なりの仕上がりですので完全に平らにはしません。...
吸盤吸い込まれ
運転席ドアに吸盤式の日よけをつけていて 吸盤がガラスに残ったままガラスを下げてしまい ドアの中に落ちてしまったのを取り出す作業です。 ディーラーさんに電話したら工賃5,000円ぐらいとの事で 当店にご依頼いただきました 今回の整備1,000円作業時間30分です
一般板金作業
YSM CAR SERVICEではお客様の希望に応じて3種類のキズ補修、板金修理のコースがあります。 今回の修理はへこみが大きく、きれいに直したいとのお客様のご希望で 提携工場にて一般板金作業を実施しております。 修理金額は74000円、6日間のおあずかりになりました。...
ホイールキズ補修
メルセデス純正ホイールです 今回の修理方法は、キズのある部分は塗装がされていないので キズの部分を磨いて平らにして終了です。 目立たなくなりました 今回の作業時間2時間、工賃4,000円です
ファンベルト、プラグ交換
スバルステラのベルトとプラグ交換です ほとんどの車種で作業可能ですが ご依頼の前に作業可能かお問い合わせください 現車確認が必要な場合があります